instagramに投稿してプレゼントをもらおう! OHANAのInstagramはこちら↑ フォロー&ハッシュタグ「#OHANA上溝」をつけてフェスの様子の写真を投稿しよう!その画面を見せていただければ、その場で先着20名様にプレゼント! OHANAフェスの概要 "『季節』『家族』『文化』をテーマ。遊びに来る親子や家族の方々が笑顔になるイベント" 様々なイベントが再開される中、子どもたちが自分の特技や能力を発揮できる機会や場所を提供するOHANAフェス。『季節』『家族』『文化』をテーマとし、そこに遊びに来る親子や家族の方々が笑顔になれる食べ物や雑貨の販売・ワークショプや発表を行い、地域の方に楽しんでもらえるイベントを開催します。 開催日時 2023年11月4日(土)10:00〜16:00 入場料無料 実施会場:OHANA園庭※相模原市中央区上溝2-10-25 駐車場はございますが台数に限りがありますので、徒歩や自転車でのご来場にご協力ください。 出展者・出演者情報 順次公開中! ミスターTKさん出演決定! 驚きと笑いのマジシャン ミスターTK 出演者 驚きと笑いのマジシャン ミスターTK 表現内容 マジック 出演時間 10時30分〜 実績や活動歴 マジシャン&ファイナンシャルプランナー防犯エンターテイメント集団GIFT代表 相模原市防犯功労賞・神奈川県警本部長褒賞 関東管区警察局長特別功労賞・関東防犯協会連絡協議会特別功労賞 神奈川県知事表彰受賞 「犯罪のない安全・安心まちづくり奨励賞 ライフプラン研究会認定講師 売り上げアップ研究会認定講師 営業人材教育協会マスター資格 2015&2016&2017ムーンウォーク世界大会優勝(おもしろ部門) プロ100人が厳選!最新保険ランキング選考委員 老後のお金安心ガイド監修委員・執筆 メッセージ 上溝鼓笛隊さん出演決定! 上溝鼓笛隊 団体名 上溝鼓笛隊 表現内容 鼓笛隊…立奏(立って楽器演奏すること)、ドリルフォーメーション(演奏しながら動いて、曲の表現をします) 出演時間 12時〜 実績や活動歴 昭和41年に発足された伝統ある上溝鼓笛隊です。今年はお陰様で結成57年を迎えています。 活動は上溝地区を拠点とし、子ども達が元気に音楽を楽しんでいます。 相模原市青少年育成団体として、「市民桜まつり」「上溝夏まつり」「ドリル大会」「鼓笛まつり」等、市主催行事や地域行事に参加しています。 ※今年はコロナ禍明けで各行事が再開され、出演の機会が戻ってきました。 メッセージ 上溝鼓笛隊は毎週土曜日15〜18時、上溝小学校体育館にて練習しています。 園児年中さん〜小学5年生の男の子・女の子、随時隊員募集しておりますので興味のある方は、是非練習を見に来てくださいね!! また、出演している姿を見かけられましたら、温かい応援宜しくお願いいたします♡ フラダンスNa Pua Aikane(ナ プア アイカネ)さん出演決定! Na Pua Aikane(ナ プア アイカネ) 団体名 Na Pua Aikane(ナ プア アイカネ) 主宰・井上邦子 表現内容 フラダンス 出演時間 13時30分〜 実績や活動歴 ナプアアイカネは、2000年創立。 相模原市を拠点に、東村山市・厚木市・海老名市で活動しています。 ケイキ(子ども達)からクプナ(シニア)まで、多くの生徒さんがそれぞれの目的をもって楽しみながらフラを学んでいます。 メッセージ 当日は、ケイキクラスを代表して、よちよち歩きの頃からフラを初め小学2年生になった尾形椛奈(もあな)ちゃんが踊ります。 半在家祭囃子保存會(ハンザイケマツリバヤシホゾンカイ)さん出演決定! 半在家祭囃子保存會(ハンザイケマツリバヤシホゾンカイ) 団体名 半在家祭囃子保存會(ハンザイケマツリバヤシホゾンカイ) 表現内容 太鼓、笛、おかめ、ひょっとこ、キツネ、獅子による祭り囃子 出演時間 15時〜 実績や活動歴 『Ohana七夕まつり』 『田名 半在家自治会 夏祭り』 『田名地区 ふるさと祭り』 『田名八幡宮例大祭』 『田名 半在家自治会 どんど焼き』 『アルファリンクさがみはら サマーフェスタ』 『アリオ橋本 さがみはら4Rフェア』 『相模原補給廠一部返還地 さがみはらフェスタ』 メッセージ 半在家祭囃子保存會です。 我々は毎週金曜日に自治会館で練習を行っております。 今では会員は大人から子どもまで総勢40人近くいます。 我々の會は自治会イベント以外でも市内各地でお囃子活動をやらせていただいております。 自治会会員以外でも一緒にお囃子をやることが出来ますのでご興味のある方は以下の連絡先までご連絡をお願いいたします。 【連絡先】事務局:赤澤080-1222-1102 會長:菊地080-5410-2399 小学生による出店! ストラップミサンガアクセサリーなど 出店名 小学生による出店 出店メニュー ミサンガ・ストラップ・アクセサリーなど 出店の目的 ①自分の好きな事・興味のある事で人を喜ばせる嬉しさを実感する。 ②お金の大切さを学ぶ ③お店を出す事で社会(経済)の仕組みを知る 書道コンテスト開催 出店名 書道教室生徒の作品発表 コンテンスト方法 好きな作品と同じ台紙の色の色紙を投票してください。裏にその理由も書いてもらえると、励みになるし生徒たちも嬉しいです。 展示の目的 作品をいろいろな人に見てもらい、自分らしさを大切にして欲しい。 メッセージ みんな「もっとここをこうすれば良かった」と言っていて向上心が素晴らしいです! 眞田珈琲さん出店決定! 眞田珈琲 出店名 眞田珈琲 出店メニュー スペシャリティー珈琲、眞田珈琲カレー(無加水無添加)、ドリンク、マフィンなど 実績や活動歴 バリスタ歴15年。相模原市千代田に固定店あり。 メッセージ バリスタがいれるスペシャリティーコーヒーの味を是非ご堪能ください。 渡邊智規さん出店決定! ガパオ風ライス 出店名 個人 渡邊智規 出店メニュー ガパオ風ライス 実績や活動歴 元レモングラスカフェ オーナー メッセージ 子供にも食べやすく仕上げています。販売数は多くないですが、是非お待ちしてます! ESPRESSO D WORKSさん出店決定! 出店名 ESPRESSO D WORKS 出店メニュー レモネード、ラムネ、 焼きナポリタン、食パン、プリン 実績や活動歴 『橋本スプリングフェス』 『Ohana七夕まつり』 『橋本七夕祭り』 『若葉まつり』 『さがみはらフェスタ』 メッセージ 生活に身近な「食」を通して、幸せと笑顔を運ぶ〜 食事が毎日の身近な時間であるからこそ、ご来店いただいたお客様が自然に笑顔になれるよう、細かい部分にまでこだわりを尽くし、まごころを込めたお料理を提供いたします。 OHANAのワークショップ体験 ワークショップの内容 お絵かきエコバック 手形アートやお絵かきで、オリジナルエコバックを作って思い出を残しませんか?きょうだいや家族の手形を並べても可愛いです♬【体験料(税込):大バッグ500円、小バッグ300円】 手作りコマ ゼリーカップと木製のコマが作れます!回す場所もあるので作ったコマを回してみてね! しめ縄 しめ縄の土台に造花の松や菊、稲穂、水引をワイヤーやグルーガンで止めます。土台のしめ縄はいろいろな形があります。 ※OHANAパーク利用者限定 保護者の方がワークショップを楽しんでいる間、お子さまをお預かりします。お声がえください!保護者の方も、フェスを楽しめますように♬ OHANAスタッフによるOHANAタイム! 出演OHANAスタッフ(こずえさん、ななさん、ちかさん)出演内容OHANAタイム:親子のふれあい遊びや、わらべ歌遊び、体操・絵本の読み聞かせなど保育士のリードのもと親子で楽しむ時間です。実績や活動歴平日9時〜12時に行っているOHANAパークで活動しています。メッセージ親子で触れ合って絆を深めましょう。OHANAパークの詳細はこちら➡︎https://mc-ohana.com/ohanapark/ 〒252-0243神奈川県相模原市中央区上溝2-10-25【開所時間】7:30~18:30【休業日】土日祝・夏季(1週間)・年末年 042-785-2966 042-785-2967 (受付時間 8:00~18:00) Facebook Instagram © Copyright 2023. OHANA All Rights Reserved.